
弁護士紹介

代表弁護士
上田 祐輔(うえだ ゆうすけ)
熊本県熊本市
平成15年 熊本県立熊本北高等学校卒業
平成19年 熊本大学法学部卒業
平成22年 西南学院大学法科大学院卒業
同年 平成22年司法試験合格
同年 最高裁判所司法修習生
平成23年 熊本県弁護士会に弁護士登録 上田法律事務所開業
平成25年 熊本市北区清水本町に事務所を移転
平成29年 熊本県社会保険労務士会に社会保険労務士登録
社会保険労務士業務の取扱いを開始
令和3年 現在地に事務所を移転
(令和5年1月現在)
熊本県弁護士会高齢者・障がい者に関する委員会 副委員長
熊本県弁護士会法曹養成・研修委員会 副委員長
熊本県弁護士会民事訴訟に関する協議委員会 委員
九州弁護士会連合会研修委員会 委員
九州弁護士会連合会民事訴訟に関する協議委員会 委員
写真・カメラ、ドライブ

弁護士
加藤 円(かとう まどか)
熊本県熊本市
平成27年 Wainuiomata High Schoolへ留学
(ニュージーランドへ1年間の単位交換留学)
平成28年 私立中央大学附属高等学校卒業
平成31年 中央大学法学部法律学科卒業(3年次早期卒業)
中央大学学長賞受賞(法学部成績最優秀者)
令和3年 早稲田大学大学院法務研究科修了
同年 令和3年度司法試験合格
令和5年 最高裁判所司法修習生
令和6年 上田法律事務所にて執務開始
(令和7年2月現在)
熊本県弁護士会両性の平等に関する委員会 委員
熊本県弁護士会高齢者・障がい者に関する委員会 委員
熊本県弁護士会人権擁護委員会 委員
温泉巡り、ピアノ弾き語り、ギター
私は、熊本市北区に生まれましたが、小学校低学年の頃に東京に引っ越し、東京で学生生活を過ごしました。その後、大学院在学中に新型コロナウイルスの影響でオンライン授業となったことをきっかけに、生まれ故郷である熊本へ帰って参りました。そして、熊本で生活をする中で、熊本の魅力を改めて実感し、地域の皆様に貢献できる弁護士になりたいとの思いを強めました。
何かしらのトラブルが生じた際に、弁護士に相談をされるというのはとてもハードルの高いことかと思います。そのようなご不安なお気持ちの中でご連絡いただいた皆様に、「この弁護士に相談して良かった。」と感じていただけるよう、早期解決に向けたサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にご連絡ください。
ご依頼をいただいた一件一件について、お客様のお悩みを少しでも早期に解決できるよう、全力で対応させていただきます。